京都芸術大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
キーワード検索
所属別検索
研究分野別検索
条件指定検索

京都芸術大学
ホームページ

田中 梨枝子 (タナカ リエコ,TANAKA Rieko)

基本情報 研究分野 研究・制作業績

 

書籍等出版物
No.タイトル, 著者(翻訳者), 出版社, 出版年月(日), ISBN 
1
博物館実習ガイドブック, 田中 梨枝子, 京都造形芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎, 2019年04月, 9784909439079 
2
ビジョンブック 図書館からはじまるあかし暮らし, 明石市立図書館, 明石市立図書館 株式会社図書館流通センター, 2018年08月01日,  
3
ビジョンブック 図書館からはじまるあかし暮らし, 田中 梨枝子, 明石市立図書館 株式会社図書館流通センター, 2018年08月,  
4
博物館の歴史・理論・実践3 挑戦する博物館, 田中 梨枝子, 京都造形芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎, 2018年04月, 9784909439062 
5
コンセプトブック あかし市民図書館, 明石市立図書館, 明石市立図書館 明石市, 2017年01月27日,  
6
コンセプトブック あかし市民図書館, 田中 梨枝子, 明石市立図書館 明石市, 2017年01月,  
7
阪神沿線 まちと文化の110年, 田中 梨枝子, 神戸新聞総合出版センター発行, 2015年04月, 9784343008497 
8
阪神沿線 まちと文化の110年, 田中 梨枝子, 神戸新聞総合出版センター発行, 2015年04月, 978-4-343008-49-7 
9
アーカイブ 港町の情景、時代を語る絵画, 田中 梨枝子, 神戸ゆかりの美術館, 2015年01月,  
10
KOBE ARTISTS MUSEUM Collection, 田中 梨枝子, 神戸ゆかりの美術館, 2014年04月,  
11
ミュージアム活用術2013報告書, 田中 梨枝子, 神戸市立小磯記念美術館, 2014年02月,  
12
ミュージアム活用術2013報告書, 田中 梨枝子, 神戸市立小磯記念美術館, 2014年02月,  
13
西村功と神戸 哀歓とユーモア, 田中 梨枝子, 神戸ゆかりの美術館, 2013年06月,  
14
赤い港の色彩 小出卓二, 田中 梨枝子, 神戸ゆかりの美術館, 2010年10月,  
15
神戸・北野 White House 展, 田中 梨枝子, 神戸ゆかりの美術館, 2008年12月,  

 

学術論文
No.論文タイトル, 著者, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), DOI 
1
人文科学・自然科学博物館の歴史の違いと現在の博物館教育への影響について, 田中 梨枝子, 都市文化研究 = Studies in urban cultures, ( 23), 133- 143, 2021年03月, https://doi.org/10.24544/ocu.20210421-006 
2
野外彫刻清掃を通じた生涯学習の可能性について, 田中梨枝子, 京都芸術大学紀要Genesis, ( 24), 84- 92, 2020年09月,  
3
芸術館小学生サマースクールとその報告展 二〇一七-二〇一九 ― 大学博物館と小学生の「造形遊び」をつなぐ実践 ―, 鷹木 朗,田中 梨枝子,染谷 聡, 京都芸術大学紀要Genesis, ( 24), 42- 55, 2020年09月,  
4
市民と図書館の協働に関する実践事例報告(ボランティア制度生成過程における諸課題と対話に注目して), 田中梨枝子, 京都造形芸術大学紀要Genesis, ( 23), 109- 118, 2019年09月,  
5
日本における社会教育施設の歴史と変遷 : 戦後アメリカの影響下における教育観に注目して, 田中 梨枝子, 京都造形芸術大学紀要Genesis, ( 21), 185- 191, 2017年11月,  
6
対話を基本とした美術作品鑑賞と表現活動実践報告ー子供・大学生・高齢者の事例からー, 田中 梨枝子, 大阪芸術大学紀要〈藝術〉, ( 38), 105- 111, 2016年02月,  

 

MISC(各種記述)
No.MISCタイトル, 著者, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
あかし市民図書館における外部連携, 品川恵子,田中梨枝子,由井清美, 専門図書館, ( no.293),  , 2019年01月29日 
2
暮らしに+α(プラスアルファ)を~「本のまち明石」の図書館連携事業について~, 品川 恵子,田中 梨枝子,由井 清美, 専門図書館, ( 293),  , 2019年01月 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル, 会議名, 開催地, 発表年月日, 主催者 
1
チャイルドサマーアートキャンプ, あさご芸術の森, , 2012年07月,  
2
金子コレクションに見る金山平三の世界, 神戸市立小磯記念美術館 美術講座, , 2011年10月,  
3
神戸ゆかりの芸術家, 神戸YMCA, , 2009年07月,  
4
昭和20年代の神戸と神戸ゆかりの日本画家たち, 六甲アイランド3館リレー, , 2009年03月28日,  

 

所属学協会活動
No.所属学協会名, 加入年度 
1
美術科教育学会,  2018年度 - 現在 
2
実践美術教育学会,  2018年度 - 現在 
3
大学美術教育学会,  2011年度 - 現在 
4
大学美術教育学会, 
5
美術科教育学会, 

 

委員歴
No.年月, 団体名, 委員名 
1
2018年04月01日 - 現在, , あかし市民図書館 
2
2012年04月 - 2014年03月, 「身近に ささっと 鑑賞を」鑑賞教材開発委員会, 編集委員 

 

社会貢献活動
No.タイトル, 主催者・発行元, イベント・番組・新聞雑誌名, 年月日 
1
ミュージアムキッズ全国フェアボランティアスタッフ, こども⭐︎ひかりプロジェクト, ,  2018年09月01日 - 2018年09月01日 
2
神戸市内野外彫刻清掃活動アドバイザー, 彫刻磨き隊あのね会, ,  2018年04月 - 現在 
3
神戸市内野外彫刻清掃活動, 彫刻磨き隊「あのね会」, ,  2011年04月01日 - 2015年03月31日